技術系総合職
施工管理・設計/建設事業本部
設計/土地活用設計課


分譲住宅の設計に携わる社員の81.8% が一級建築士です。一級建築士といえば、合格率約10%の超難関といわれる国家資格。たくさんの一級建築士が活躍する背景には、2つの理由が存在します。1つは、充実した資格取得制度が整えられているということ。資格取得を会社・上司が全面的にバックアップ。さらに、「デキる設計士」になるための勉強会も積極的に開催しています。やる気のある人がとことん勉強できる環境があり、一級建築士から直接学べる機会も豊富にある。設計業務に集中できるフジ住宅では、思う存分に専門性を高められます。施工管理においても、半数以上が一級施工管理技士の資格を取得。フジ住宅での経験がプロフェッショナルへの道をつくります。



フジ住宅には、年齢・経験・性別に関係なく、業務改善はもちろんのこと、新規事業も含めて、会長や社長に「直接」提案できる制度があります。実際に、新規事業として注文住宅事業を企画立案し、社長を含めた役員陣に提案書を提出して事業部を立ち上げた社員もいます。フジ住宅は、「新入社員でも経営に関わることを提案できる」会社なのです。提案の良し悪しがすべて。そこに経験やスキルは関係ありません。近い将来、あなたの提案が会社の基幹事業になることも十分あり得る話です。1000人以上の企業規模で、入社1年目の新人の提案を、経営トップが面白そうに聞いてくれる会社って、楽しそうでしょ。フジ住宅の提案制度は絵に描いた餅ではありません。キミの提案を、フジ住宅は本気で待っています。



採用企業 | フジ住宅株式会社 |
雇用形態 | 正社員(試用期間:3ヵ月 但し、条 件・待遇等に変更なし) |
募集職種 | 技術系総合職(施工管理・設計/建設事業本部 設計/土地活用設計課) |
応募資格 | 2027年3月卒業見込みの方/普通自動車免許必須【AT可】(入社までに取得してください) |
募集学科 | 建築学専攻【建築、空間設計、土木、住環境など】を中心に、文系学部も可 |
勤務予定地 | 本社(大阪府岸和田市)、桜川オフィス(大阪府大阪市) |
給与 | 専門学校卒・短大卒:240,000円/月給 大学卒:260,000円/月給 大学院卒:270,000円/月給 |
諸手当 | 交通費全額支給、資格手当 |
休日休暇 | 年間休日120日/完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)、GW、お盆・年末年始(会社カレンダーによる) |
勤務時間 | 8:40~17:40(休憩60分) |
昇給 | 定期昇給年1回(定期昇給以外にも、臨時昇給する場合があります。) |
賞与 | 年2回(6月・12月)各2カ月※但し入社初年度の6月は除く |
待遇・福利厚生・社内制度 | 各種社 会保険、定期健診、親孝行月間、記念日花束送付、誕生日休暇、慶弔休暇、有給休暇計画付与、
保養所、360度評価制度、資格取得支援制度、確定拠出年金(401K)、脳ドッグ補助金制度、
高気圧酸素BOXの設置、表彰制度、積立有給休暇制度など |
資格取得支援制度 | 資格取得一時金(資格取得後に、一時金を支給) 例:一級建築士・宅地建物取引士合格時に24万円など
※その他、社内の一級建築士による勉強会の開催など、資格取得に向けた社内のサポート体制に力を入れています。 |
研修制度 | 新入社員研修、OJT研修、外部研修、会長・社長への質問会、教育書籍の配布、通信教育制度 |


職人さんというと強面のイメージがあるかもしれませんが、フジ住宅で関わる職人さんはみんな、カラッとした気さくな人ばかり。経営理念に賛同してくれる職人さんたちと、フジ住宅はおつきあいしています。 困ったときも嬉しいときも、一緒に悩んで、一緒に喜んでくれる。現場では丁寧に仕事を教えてくれて、職人さんはまるでアニキのような頼れる存在です。 見学のときにお客さまに喜んでいただくために、現場に花を飾る心優しい大工さんも。 職人さんのイメージと違いますか?職人さんもまた、あなたの成長を願い、一緒にいい仕事がしたいと考えています。フジ住宅で出会う職人さんたちは、ハートフルで魅力的。今すぐに現場をお見せできないのが口惜しいところです。